冷え性の症状の種類や冷え性の改善方法を解説

冷え性の症状について

「冷え性」になると、手足が冷えるだけでなく様々な症状が出ます。症状と照らし合わせ、自分は「冷え性」なのか?そうじゃないのか?という事を、確認してみてください。

◆頭痛・肩こりがひどい

「冷え性」がひどくなると血の巡りが悪くなり、頭痛やひどい肩こりに悩まされるようになります。肩こりに至ってはマッサージをしてもなかなか改善する事はなく、次第に頭痛の原因にもなります。

◆すぐ風邪をひく

神経体温を調節する自立神経が弱っている為です。適切な体温調整できない為、身体が弱りやすく風邪をひきやすい体質になります。

◆腹痛や下痢が多くなる

身体の冷えと共にお腹も冷え下痢や腹痛が多くなります。

◆集中力が低下する

物事に取り組む意欲や集中力が低下し、やる気がなくなります。

◆アレルギーや肌荒れがひどくなる

代謝が悪くなる為、吹き出物やアレルギー等で肌荒れが目立つようになります。

◆胃がもたれやすくなる

自立神経が弱っている為、消化液の分泌を抑制してしまい、食べ物をうまく消化できなくなり、結果として胃もたれを引き起こしてしまいす。

◆生理不順が起きる

自立神経の不調によりホルモンのバランスが崩れ、生理不順を引き起こします。

◆体力がなく疲れやすい

毛細血管が収縮してしまう為、酸素を運ぶ力が低下し、貧血やすぐにダルくなってしまったりするなどの症状を引き起こします。

◆夜眠れない

手足が冷えてしまい、集中して寝る事が出来なくなる時があります。

記事のカテゴリー別の一覧

冷え性の基礎知識

冷え性と食事の関係

冷え性に効果のある衣服&履物

冷え性に効果のある入浴方法

冷え性に効果的な運動&マッサージ

冷え性に効果的なツボ

冷え性に効果的な漢方薬

冷え性に効果的なアロマテラピー

冷え性対策に効果的なその他の方法